日本人って、いーなー。粋だよ!

8月28日は、高円寺・氷川神社例大祭、そして下井草町会連合会暑気払い

8月26日の朝は、まず、PTA野球協議会秋季大会開会式! とっても暑くてクラクラでした。でも、先日のこと。和田で看板を設置中に、炎天下でしょげてたら、向かいのサッポロビールで作業されておられた屈強な男性が声をかけてくださってね。「小宮あんりちゃん、知ってるよ。P協の大会で見るよ」って。看板に穴あけて針金入れてるわたしが、小宮あんりです・・・。でもその一声に、暑さも疲れも吹っ飛びましたから、開会式で今度はわたしが応援しなきゃです!その後、天沼八幡神社例大祭に急行ー!!御神輿の渡御も暑い中頑張っておられました。
午後には杉並民謡連盟の大会でご挨拶。小泉やすお会長がいないとほんとに寂しい・・・。そして、高円寺の御神輿の休憩所に何軒かお声かけて頂いて行って参りました。

夜は、広小路親栄会の夏祭りと女子大通り商和会の盆踊り。広小路では通行止めをした通りの真ん中で、子供たちを中心に商店会の皆さんが企画した綱引きや○×ゲームで楽しんでいました。1等賞は折りたたみ自転車だって聞いて、「あたし欲しいー!」って思いましたが、最近のお子様は「僕はお米」とか「俺はカップめん」・・・。ちょっと随分親孝行じゃない!?
女子大通りでは人情厚い皆さんと、今年の盆踊りの踊りおさめ!1時間ほど踊りつくして汗だく。仕事としてなんかじゃなくって、とっても楽しかったワン。日本人ていーなー!粋だよ!!

8月25日は高円寺阿波踊り、方南演歌・エイサー祭り、第三リーグ代表者会議

わが杉並消防署の特別救助隊が、去る8月7日、第41回全国消防救助技術大会でなんと全国1位の成績を修められたとのことで、今日、8月24日、お祝いに行って参りました! 日頃の訓練や緊張感があってこその快挙ではないでしょうか。この街の住人としてとっても誇りに思います。

午後には、西部花卉農業協同組合の総会にお招きを頂き伺いました。あまり知られていない(ことばっかだなあ)んですが、来月9月29日~10月28日まで第29回全国緑化フェアが井の頭公園や日比谷公園、上野公園などメイン6会場において開催されます。覚えていますか、鹿児島への視察で紹介したグリブー。そうです、去年の開催都市鹿児島から東京へとバトンが渡されました。花卉組合の皆様にもその準備で色々とお世話になっているものですから、一緒にこの緑化フェアを盛り上げていきたいと思います。夜は西永福の盆踊りでひと涼み・・・。

8月23日から、政策委員会が始まりましたー。第三回定例会前の各局説明会が今日明日と開催されます。1年たって、どの局に何を聞きたいかがやっと分かってきた気がします。農業や病院や保育所や様々な都が関係する場所の視察を通じて、また、建設委員会から文教委員会に移ったことでも、関心の幅が拡がった気がします。
夕方には杉並にダッシュで戻って宅建協会杉並区支部の皆さんとの意見交換会。わたしはもっぱら中杉通りの地中化の話や駅前整備の課題、西武線沿線の街づくりに関する課題について、東京都の力だけでは面的な街づくりはできないと感じている点など、思うままに話をさせて頂きました。宅建の皆さんからも告示計画線という、戦後すぐに避難路として引かれた地図の上の道路について、現実にそぐわない建築制限がされているなどのご指摘を頂きました。その後、わたしも国交省の住宅局に聞いて調査、勉強をしています。街を熟知した街づくりのプロ、宅建協会の皆さんには教えて頂く事ばかりです。わたしも必死に勉強しなきゃ! ついつい大好きな街づくりの話に花が咲いて遅れちゃった! ダッシュで梅里公園の灯りフェスタに馳せ参じました。

19時の点灯式に間に合わなかったけど、写真、見てください。「平和」美しいでしょ。浜田洋子代表が一つ一つ一人一人の絆を大切にして、社会も世界も平和になりますようにって頑張って企画されています。この場でも、オリンピックの宣伝して頂きましたよ~。スポーツを通じて世界が平和になりますように・・・

8月22日、ポスターを掲示するための掲示板を作りました! 石原幹事長の掲示板と色違いの赤基調。かわいいでしょう?! 掲示場所大募集中です。それから、党員になって下さる方も大募集中です・・・。よろしくお願いします。

8月19日は、和田自治協力会節電盆踊り、久我山盆踊りに参加。

8月18日、八木ミホちゃんのバレーくるみ割り人形

8月18日は、さざんかカップの開会式。石原のぶてる事務所時代からお手伝いしてきた少年サッカー大会「さざんかカップ」。昨年から都議会議員として開会式に参加しています。あいにくのどちゃ雨に見舞われて開会式は1時間以上遅れてスタート。感動したのは、挨拶の中で子供たちに「2020年のオリンピックは?」ってふったら、即、「トーキョー!!」って返ってきたこと。来年の9月7日には3都市から「トーキョー」が選ばれますように、みんなも宣伝よろしくね! 写真は応援に来てくれた東京ヴェルディの田中貴大さんと。

8月7日、パール七夕祭り

8月7日は、東京商工会議所城西ブロック(杉並・中野・新宿・練馬)の代表者と自民党都議会議員との意見交換会の場が持たれました。杉並支部からは外環道のインターをハーフインターからフルインターにというご要望、荻窪駅周辺の街づくり、オリンピック招致推進が出ました。外環道は国が主体の事業です。国としてはとにかく環状交通を完成させることが目的ですから、インターをつくるかつくらないかは各沿道自治体の判断になります。すでにハーフインターとして都市計画も決定しているため、変更は難しいとのこと。荻窪の北口ロータリーは戦後、国の事業が都の事業となり、通常のロータリー整備とは違って、都が単独で157億円の事業費をかけ、昨年、美しく整備されました。しかし、まだ駅前を走る都道・青梅街道が、JR中央線をまたぐ構造は、南北一体となった街づくりの面からは、大きなハードルだと思います。また、街づくりは区のビジョンが起点となるため、都は都が管理する都道や、鉄道の連続立体事業については責任を負いますが、都から発信しての街づくりはできません。では地域の要望にどう、都議会議員として役割を果たしていくか。最近色んなご要望を伺う時、度々考えることです。

夏祭りがまだまだ続き、世の中、夏休みの真っ最中ですね。でも今日、8月5日には、もう天沼熊野神社で秋の例大祭が! 日本最古の歴史書「古事記」が編纂されて今年で1300年。渡辺寛宮司先生から貴重なお話を頂きました。

午後は下井草のサマーフェスタ、富士見ヶ丘のサンバ祭り、和田一丁目町会の盆踊りに参加してわたしも夏祭り全開満喫です。浅井くにお区議会議員の青年部の懇親会にも伺いました。

8月4日は、上井草まつりと善福寺さくら町会の盆踊り♪

8月2日は、西荻一番街盆踊り

8月1日には、都議会自民党の新執行部が発足し、わたしは副政調会長を拝命することになりました。右も左もわからないまま、都議会自民党執行部の副幹事長を拝命して、早いものでもう1年。宮崎章幹事長はじめ、諸先輩には本当にお世話になりました。1年たっても、まだまだ分からないことばかりで、先輩達にはほんとに至らない後輩だと思います。今日、発足する野島善司幹事長を筆頭とする新執行部において、村上英子政調会長の元、政調会で勉強をして、少しでも都議会自民党の役に立てればと思います。
さてさて。夕方からは、新宿区百人町にある東京都健康安全研究センターに視察に行ってきました。このセンターは都民の生命と健康を守る拠点として様々な調査研究、指導、啓発活動等を行っています。食中毒の検体が持ち込まれて検査される分刻みの工程なども、責任者のドクターから説明を 受けてきましたが、最近では脱法ドラックの乱用など新たな問題も山積しています。都は平成17年に日本の地方自治体では初めてとなる「脱法ドラック条例」を施行。国に先駆けて知事が指定薬物として規制したドラックもあるなど、このセンターでの調査研究は多岐に渡ります。また、福島第一原発の事故以降、都民の不安を解消するため放射線量の測定と公表も実施しています。今年の5月に新棟を竣工し様々な機能が集約されました。都民の健康を脅かす危機を未然に防ぐための大切な研究管理機関としてその活躍が期待されます。

そして今日は、石原里紗夫人の誕生日! お誕生日おめでとうございます!!